ようこそ! 「便秘解消法」へ
ポータルトップ >  ホーム >  便秘解消法の基礎知識  > 女性が便秘になりやすい理由


女性が便秘になりやすい理由

女性の2人に1人は便秘もしくは便秘だといわれています。
便通が良くなる、とかダイエット効果がある、
という食品や運動はすぐにブームになりますし、
いつでも多くの女性が良い情報を求めているのは事実です。



病院で診察を受ける便秘の患者のほとんどが女性と高齢者で、
男性で便秘に悩んでいる人は比較的少ないようです。
どうして便秘で悩んでいる人のほとんどが女性なのでしょうか?


女性なら経験がある人が多いのではないかと思いますが、
生理の前になるとより便秘になりやすいのです。
原因は黄体ホルモンの影響です。排卵後から生理の前までの期間は
黄体ホルモンが多く分泌され、腸の蠕動運動が弱くなり、
結果便秘につながりやすくなるのです。


黄体ホルモンは水分をため込む働きをするため、便の水分も少なくなり、
より出にくくなってしまいますし、身体もむくみやすくなります。


妊娠中の女性が便秘になりやすいのも黄体ホルモンの影響が大きく、
さらに、子宮が腸を圧迫しているという理由もあります。
男性に比べると女性は腹筋が弱いですから便を送りだす力が弱い
ということも言えます。
ダイエットや出産という腹筋がなくなる要因も多いですし、
便意を我慢することも女性の方が多いかもしれませんね。
高齢になると便秘の人が増えるのも、
腹筋が弱ってくることが大きな原因だといわれています。


若い女性に多いのは、食べないダイエットによる便秘です。
炭水化物や油分、食物繊維が不足すると便のかさが増えないですし、
便意を感じにくいからだになってしまうのです。


サイズの合わない矯正下着なども腸の働きを悪くします。
ダイエット目的で便通を促すことばかりを行っていると
体の調子を崩してしまいますし、下痢をすることと痩せることは全く別のことですから、
まず正しい食生活を心がけましょう。


女性はホルモンの影響でどうしても便秘をしやすいうえに、
ストレスや忙しさ、ダイエットなど、便秘になっても仕方がないことが山積みです。